ドイツで自家製うどん
相変わらず全て閉店の日曜日。
そんな日曜日に当初は息子をニュルンベルクの鉄道博物館に連れて行くことを考えていたが、本人が風邪気味ということで計画が頓挫。。。しかも帰りにニュルンベルクのステーキハウスで久しぶりに肉をガッツリ食うことも考えてたので晩飯の計画までも影響されることに!。
そうなると意外に困るのが何を食うのか。ホントこのドイツの田舎ではレストランが限られており、いつも週末は大変なんですわw。
で、妻に何を食べたいか聞いたら、うどんとのこと!
実は1年近く前にも自家製うどんを作ったのがだが、ずぼらなrakeemに二回目はなかなか訪れなかった。ただ、今回は妻の要望ということもあり、久しぶりに重い腰を上げてみた!
参考にしたサイトは、全開と同じこちら。
しの的エッセンinドイツ 手打ちうどん と タレ2種
ではどんな感じだったか見てみよー
うん、うどんもしこしこしていて、これはうまい!
ただし、量に関して言うと400gだとちょっと少ないかな?次回は500gとかにしてチャレンジしてみたいと思います。
意外と簡単だし、満足度高いのでもうちょい頻繁に作ってみようかな!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません