iPod nano

未分類

iPodなんか、、、買ってしまいました。

いえーす。

iPod nano でございます!
容量は最大の4G!

ポータブルな音楽プレイヤーだとつい最近NW-E507 SonyStyle限定Goldを買ったばかりだったのだが、、、、色々と不満もあり、そして何よりもMacユーザーとしては、やはりiPodが使わねばぁ!! と、いうことでAppleStoreというアップルの直販サイトで先日ついついポチッと逝ってしまったのですよ。本当は銀座もしくは渋谷のアップルストア店舗で買いたかったのだ。なぜならここで買えば超おしゃれなiPod nano購入者限定でもらえる紙袋がもらえたからなのだけど、さすがに入荷がいつになるか分からなかったので、ここは紙袋は泣く泣く諦めてネットで。

iPod

さて、どうですかこの箱。

オカモトゴムもびっくりなこの薄さ。
つけていること、じゃなくて持っていることも忘れるぐらい薄い本体に負けず劣らず箱も薄い。省エネですな。

 

iPod

箱から取り出すと、こんな感じ。
右側に本体。左側は箱になっているのでこの中に
イヤホンやCDの入っている袋がある。

ちなみに左の白部分。右側と左右対称になるように、
写真では見えにくいけど、iPod nano本体と大きさのエンボス加工あり。いやー、いい箱からこだわりまくり!

 

iPod

左の箱の中身を抜いてみた。CDとイヤホン関係。
まあただの紙袋です。でもこの袋もちゃっちい透明
ビニールでなく、かなり厚めのビニールです。

こういう細かいこだわりに(;´Д`)ハアハアしてしまうのは
rakeemぐらいでしょうか。。。

 

iPod

iPod恒例のシール。

  音楽は盗むなと。

まあ、最近はWinMXも閉鎖されたみたいだし、PCの前で待てないめんどくさがりやなrakeemには関係ないな。

 

iPod6

さて、ここがrakeemの本当のこだわり。
ネットのアップルストアで買うとできるレーザー刻印。

 Stay Hungry.
   Stay Foolish.

と入れておきました。
これは、Apple社のCEOであるSteve Jobs氏が先日Stanford大学における卒業のスピーチで発した名言です。いつかはアップルで働きたいと思っているrakeemはもろにJobs信者なので、これは胸に刻んでおかないとねー。向上心をもって、付和雷同にならないように心がけます。

 

iPod7

さて、ついでにNetworkWalkmanとの比較。

長さは変わらんね。ただ、持った感じの重量感は
圧倒的にiPod nanoの方が軽い。

iPod9厚み比較。
iPod nanoの圧勝です。この薄さの中に
 カラー液晶
 バッテリー
 シリコン
を押し込んだのがすごすぎる。。。。

 

iPod8

音質はまだ比較できていないけど、ちょっと再生画面
を比較しました。

有機ELは確かにきれいだけど、太陽光の下だと何も
見えなかったんだよね。

iPod nanoはまだ太陽光の下では見れてないけど、思ったより液晶は明るめ。何よりカラーであることによりアルバムが見れるのがいいね。ぐふ。
比較するとやはりiPod nanoの方が表示面積が大きいので情報量が桁違いです。
確実にこっちのほうが使いやすいような気がする。。。

いずれにせよ、NW-E507買ったときはここまで(;´Д`)ハアハアしなかったなー。
モノとしてはNW-E507自体もすごいいいんだけど、梱包からのレベルを比較すると、
確実にソニーよりもアップルの方が考えています。まあこの辺を踏まえて
今度発売されるA Walkman ではもてなしの心を出した、とWalkmanのエロイ人が
言ってたけど、はたして本当にどこまでできているのか。。。新型を買ってみて
自分で試してみたいがさすがにそこまで金がないかな。。。

というより、WalkmanとiPodの2強だと世の中言っておりますが、個人的には
iPodのぶっちぎりで圧勝かな。もうここまで来ちゃうと誰も追いつけないよね。
発表日はiPod nanoと新型Walkmanで1日しかずれていなかったけど、片や
翌日発売、方や二ヵ月後発売、って時点でもう勝敗がついているような。。。

ソニーには音楽を楽しむ何かを本気で考えて欲しいです。
SonicStageを捨ててConnectPlayerを開発したというのは多少本気度が伺えるけど、
発売前に使った人たちのコメントを読んでるとiTunesには遠く及ばない感じ。
そもそもConnectPlayerという名前が長すぎるし(笑)、一番気に食わないのが
またMP3エンコードができなくなったこと。せっかくSonicStage3.3からMP3の
エンコードを手に入れたのになぜにまた切り捨てるのかと。。。

正直、ソニーの人間の感性を疑います。
消費者をバカにしているとしか思えない。。。。

まあ、年内の勝敗はついたという事は断言できるけど、ビジネスの勝負に終わりは無いので、近い将来ソニーがアップルをギャフンと言わせるようなハード、ソフト、サービスそしてブランドを築けることを楽しみにしてまする。

今日は久しぶりにまじめに書いたぜ。
ほな、おやすみ。

未分類

Posted by rakeem