Lotus Grillという無煙グリルのレビュー

レビューbbq, lotus grill

現在のベルリンではマンション暮らしなrakeem。以前ドイツのもっと南方の田舎に住んでいた時は一軒家だったので、バーベキュー用のグリルは当然「炭」を使うそこそこ高級なグリルを使っていた。

ただ、ベルリンに引っ越した際にマンションとなってしまったので、さすがに煙がモクモクと上がる通常の炭バーベキューグリルは(マンションの規定的にも、周りへの近所迷惑を考えても)使えなくなってしまったのだ!

でも、マンション暮らしでもバーベキューがしたい!という我儘な願いをかなえてくれるのが今回買った商品であるLotus Grill。炭を使うけど、無煙、という奇跡の商品!では見ていこうかっ!

念願の無煙グリル!これでマンション暮らしのrakeemでもベランダでバーべーキューができるぜい!火力はちょっと弱いな、、、と思うけれども炭火焼且つ無煙、という組み合わせは貴重なので十分かな!
ブランド LOTUS GRILL
商品名 LOTUS GRILL
購入場所 ドイツでの通販
購入時期 2016年4月
金額 €200 ぐらい?

開封してみる

1.Lotus Grillが届いたぞ!
Lotus Grillが届いたぞ!あんまり調べてないけど、ドイツの会社が作っているらしい。
2.ヨーロッパ仕様なので、箱には6つの言語が。
ヨーロッパ仕様なので、箱には6つの言語が。。。今回はあるからいいけど、たまにあるのが複数言語記載のくせに英語がないとき。あれは困るぜーー。
3.箱の側面には熱流の図解が。まあ煙突効果、ってやつなんだろうね(適当w)
箱の側面には熱流の図解が。底面に電池で駆動するファンがあり、それがそのまま炭にあたるので、着火が早い。さらには実際の焼いている肉などの脂が炭にあたらないため、煙がでないという構造。着火が早いおは煙突効果、ってやつなんだろうね(適当w)
4本体を取り出してみたところ。黄色はかっこよくて満足度は高いぞー!
本体を取り出してみたところ。黄色はかっこよくて満足度は高いぞー!
5付属のケース。日本で買った場合もどうやら付いてくるっぽい。
付属のケース。日本で買った場合もどうやら付いてくるっぽい。
6付属のマニュアル。数えると11言語もあるじょ・・
付属のマニュアル。数えると11言語もあるじょ・・
7こんな感じのマニュアル(右側)。見ての通り、やることは、炭を入れ、着火剤に火をつけ、あとは焼くだけ!
とはいっても、マニュアルのほとんどは免責っぽいことで、実際の使い方に関しては、言語不要な感じの見せ方(右側)。見ての通り、やることは、炭を入れ、着火剤に火をつけ、あとは焼くだけ!
8単三電池を4本使用。どれだけ持つのかは不明。
単三電池を4本使用。どれだけ持つのかは不明。
9手前にあるのが唯一のスイッチ。これで電池で動くファンの風量を調整。
手前にあるのが唯一のスイッチ。これで電池で動くファンの風量を調整。
10分解したところ。一番したの器の部分。出っ張っているところから空気がファンで強制的に出てくる構造。
分解したところ。一番したの器の部分。出っ張っているところから空気がファンで強制的に出てくる構造。
11その上にはお椀的なものをかぶせる。使用した際にはここに脂が落ちてくるので、結構汚れる。
その上にはお椀的なものをかぶせる。使用した際にはここに脂が落ちてくるので、結構汚れる。
12その上に乗せるのが、実際に炭を入れる容器。さっきの空気を送りこむダクトが直接刺さっている。
その上に乗せるのが、実際に炭を入れる容器。さっきの空気を送りこむダクトが直接刺さっている。
13最後に、実際の網を乗っける。
最後に、実際の網を乗っける。網を見ての通り、炭が入っている筒状の中には脂が一切落ちない構造になっている。だから煙がでない。ちなみに火力の一番強いのは、中央にある円の外側の縁かな。網自体の外側の火力は結構弱い。
14網はロックできるので、使用中に持ち運んでも網が落ちる惨劇は回避できる。
網はロックできるので、使用中に持ち運んでも網が落ちる惨劇は回避できる。

使ってみて

Lotus Grill。かれこれすでに3,4回使っている。

気に入っているのが

  1. 着火が早い。だから今までのように30分間ずっと炭に火をつけることで苦労する、というのが無い
  2. 煙は本当に出ない。家の中でできなくもない気はする。いずれにせよ、ベランダでやる分にはご近所さんに迷惑は絶対かからないと思う
  3. 後片付けが簡単。いままでバーべキューって比較的おおがかりなイメージだったけど、準備から後片付けまで手軽にできるのがいい。

逆に気になっているのが

  1. 火力は思ったより弱い。肉をおいたときの「じゅー」という音はなかなか聞けない。
  2. コンパクトが故に網が狭い。3人家族にはちょうどいいけど、これ以上いるとちょっと網が小さすぎるかな?

ただ、火力のところはあまり期待していなかった部分なので、rakeemの用途としては煙がでないことが最優先だったので、その観点からは買って大満足な一品。

炭がいまは煙の少ない炭、というのを使っているのだけど普通の炭を使った時の反応を見ようと思っている。。

焼いているところ。 真ん中自体は若干火力が弱い。最も火力が強いのはいま写真でソーセージが見えているあたりかな。
焼いているところ。
真ん中自体は若干火力が弱い。最も火力が強いのはいま写真でソーセージが見えているあたりかな。

そんなわけで、興味を持ったかは是非下記リンクから買おう!www

 

もっと大きいサイズが欲しい人にはこっちのXLを!